トータルバランス・小川|からだのバランスを整えて改善と予防へ

Info

トータルバランス・小川
大分県玖珠郡玖珠町帆足364-4(google map)
TEL 090-5027-4847
Instagram
WEBSITE

いつも笑顔の小川さん

※営業時間は異なっておりますのでWEBSITEをご確認ください

玖珠町協心橋近く、春日町通りにある「トータルバランス・小川」さん。

整体かマッサージかトレーニングか。どんなことをされているのか気になっておりましたら、前々号vol.003でご紹介いたしました松方はりきゅう院さん取材時に遭遇。そして今回のご紹介へとなりました。

(なんだかこの人ずっと笑顔やな…笑)

第1印象からこれまで何度かお会いする機会を重ねて感じていたことですが、ホントにずっと笑ってる。そんなにいつも幸せなのか…笑

身体のバランスを整える

身体の不調や痛みはいろんな原因があるもので、改善方法もさまざま。どれがベストか断言はできませんが、ひとつの方法として「トータルバランス・小川」さんが謳っている『からだのバランスを整える』とは。ジャンルで言えば整体になるようです。

「トータルバランス・小川」さんで施術されている内容は大きく2つ。

まずは、痛みの改善

■肩こり、腰痛など、体の痛みがある方への施術
全身の筋肉・関節は、常に運動しています。そのため、痛む部分だけの施術では根本的な解決にはなりません。痛みの原因となる動作や姿勢を改善し、偏りをなくし「からだバランス」を整えることが回復(痛みの除去)への1番の近道です。

■痛みを伴わない施術
「からだバランス」を整える施術では、強く揉みほぐすことはせず、全身の筋肉の緊張を緩め、関節の可動域をゆっくりと広げていきます。そのため、痛みや揉み返しはありません。

WEBSITEより)

今回取材にお伺いした際に施術を受けていらっしゃった方によると、ぎっくり腰から一発で歩けるようになったとのこと。「ゴッドハンド」らしいです。あまり公言はできませんが、そういった患者さんも多数いらっしゃるようで、クチコミ伝手で駆け込まれる方も多いようです。

そして、運動能力向上と身体づくり

からだ全体をうまく使う
スポーツ選手など、よいパフォーマンスを発揮するためには、偏りのない筋肉の使い方とバランスが大切です。日頃うまく機能していない筋肉を使えるように、「からだバランス」を整えることで運動能力の向上や姿勢改善、痛みの出にくい身体づくりが行えます。

正しい姿勢の大切さ
姿勢を正しくすることで、運動能力の改善にもつながります。猫背のように頭が前に15度傾くだけで、約12kgもの負荷が頸椎や頸部にかかります。それを補おうとするために、筋肉や関節にも負荷がかかり、結果として怪我のリスクが高まり、パフォーマンスに悪影響が及びます。正しい姿勢を維持していくためにも「からだバランス」を整えます。

WEBSITEより)

小川さんもスポーツに通じており、スポーツ関連の選手や指導者を施術されている経験も豊富。痛みの改善だけでなく、怪我の予防・パフォーマンスの発揮につながる身体づくりにも大きな力となってくれます。

私も少し体験させていただきましたが、施術という感じよりも“調整”といった言葉がフィットするような内容でした。定期的に通うことで身体の安心を得られそうです。

通いたくなる理由

身体のことはもちろんですが、ここには不思議な魅力もあります。

冒頭でも書きましたが、院長の小川さんの表情の良さ。スマイルで筋肉が固まってるんじゃないかってぐらい表情から得られるパワーもいただけそう。

ただご本人曰く、普段の生活でもこんな感じなので歩いているのを見かけられるだけで「ひとりでニヤニヤしてた笑」と勘違いされることもあるそうです。ご本人のスタンダードですのでお見かけの際はご理解ください笑

それともうひとつ気になっているのが、ずっとからだを動かしている笑

奥さん「ホントずっとこんな感じです…笑」

小川さん自身、ご自身の身体のケアの一環みたいなもので、良い感じのバランスを保っているとのこと。身体のこと・筋肉のことについての愛が強すぎるのか、奥さんとの温度差のギャップもおもしろい(笑)

ここで書いちゃうといろいろアレかもしれませんので控えますが、身体のことや筋肉のことについて研究熱心のようで、自身の怪我や犬も…

詳しくはご本人から伺ってください笑

おわりに

通りに面しているので気になっている方も多いはず。「ゴッドハンド」と言われる機会も多数あるようで期待値は高めです。

『からだバランスを整え、快適ライフ』と謳っていることを体現している小川さん、常に笑顔な理由はそれなのかもしれません。

身体の不調のみならず、気になることがございましたらぜひお問い合わせください!