info
NOMERU COFFEE
大分県玖珠郡玖珠町山田2481-4(google map)
(茶房&ぎゃらりぃ花林)
Pick up! in KUSU.
玖珠・九重といえば!なアイテムはいろいろありますが、ちょっと目についたものをピックアップ。
地元産の商品やパッケージは、なにもエリア外の方向けだけのものじゃなくてもいいじゃない。
お土産や贈り物、良いものであれば「地元産」というだけで地元民にも価値があるもの!
みなさん、意外と(?笑 失礼…)単に作って売ってるだけではないんですよ。自分用に、贈り物にぜひ!
ストックが揃いましたら『in KUSU.カタログ』でもつくろうかしら。
NOMERU COFFEE
コーヒーが飲めるところ、コーヒーを販売しているところ、玖珠・九重にも多々あれど。地元の方でこちらのコーヒーをご存知の方はどれぐらいいらっしゃるでしょう?
“NOMERU COFFEE(ノメルコーヒー)”|ドリップパック、豆・粉
製造販売は「info」に記載されている住所の通り、あの“かいぞくかりんとう”さんの中。
元々何か新しいことにチャレンジしたいと始めたラテアート。ラテアートを学ぶ中で“コーヒー”にも深く興味を持つようになり、焙煎・販売を始めましたなスタイルで2019年から販売開始。
“かいぞくかりんとう”店舗併設のコーヒースタンドは只今かりんとう製造に忙しく稼働しておりませんが、ドリップパックや豆・粉の販売(要事前連絡)は店舗内で販売しております。ソフトクリームなどもお手頃価格でお子さま連れにもおすすめです。

NOMERU COFFEE DRIP BAG / BRAZIL

NOMERU COFFEE DRIP BAG / ETHIOPIA

NOMERU COFFEE DRIP BAG / GUATEMALA

NOMERU COFFEE DRIP BAG / INDONESIA
“かいぞくかりんとう”の舌に長けている店主がつくるコーヒーですので、お土産にもメジャーな“かいぞくかりんとう”と合わせると…もしかしたら最高のマリアージュ?ハーモニー?
ぜひ!