この度の九州北部の大雨、各地で甚大な被害も発生しています。
全国ニュースでも「玖珠川」のキーワードが頻出でして、個人的にも各地から心配のメッセージをいただいている次第です。
これまでは“対岸の火事”と思っていたものですが、実際目の当たりにすると用心と情報収集は必須!
身の安全を第一に!
SNS上でも各地の被害の様子がUPされていますが、まだまだ予断ならぬ状況です。
被害情報や避難情報など、ピックアップしてお知らせいたします。
7/9 19:00時点(追記)
【大雨警報の継続に伴う避難所について】大雨警報が継続されているため、避難所を開設しています。避難所への避難が危険な場合は、近くの安全な場所に避難してください。< 避難場所 > くすまちメルサンホールお問い合わせ先 玖珠町役場 基地・防災対策課 電話 0973(72)1891(7月9日18時00分時点)
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月9日木曜日
町内の停電は解消されました7日から続いていました停電は、本日9日10時に、すべて解消しました。お問い合わせ先玖珠町役場 基地・防災対策課電話 0973(72)1891
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月8日水曜日
7/8 17:00時点
避難所を閉鎖します玖珠町に発令していました警戒レベル4、避難勧告を解除します。これに伴って、すべての避難所を閉鎖します。解除:7月8日16時27分お問い合わせ先 玖珠町 基地・防災対策課電話 0973(72)1891
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月8日水曜日
7/8 15:00時点
▼NEXCO西日本より、大分道 代替路(無料)措置の情報

▼玖珠郡防災情報(Facebookグループ)では、防災情報・道路情報等がシェアされています。
7/8 12:00時点
通行止めのお知らせ1 通行止め区間:町道 浦河内線(玖珠町大字戸畑) 岩田酒店から田の口公民館までの間 通行止めの内容:全面通行止め2 通行止め区間:県道 書曲野田線 国…
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月7日火曜日
避難所を一部閉鎖します 避難者の状況により、下記の避難所を閉鎖します。 ( 7月8日 午前7時 閉鎖…
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月7日火曜日
7/7 22:00時点
玖珠町は【 避難レベル4 避難勧告 】速やかに避難しましょう
大雨に伴う避難所の開設について大雨に伴う警戒レベル3、避難準備・高齢者等避難開始の発令と避難所を開設します。避難を要する方は、速やかに避難を開始してください。< 避難所開所日時 > 7月6日(月)午後5時から< 避難所…
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月6日月曜日
(7月7日 午前8時30分更新)大雨に伴う通行止めについて大雨に伴う通行止め箇所をお知らせします。通行止め、通行規制期間は、随時変更する場合があります。町道 中島線(中島橋が通行止め)町道 …
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月6日月曜日
【断水状況について】北山田地区の断水について、お知らせします。昨日からの大雨により、現在北山田地区 全域で、断水となっています。復旧のため、当分の間、皆様にご迷惑をお掛けします。給水の準備ができ次第、場所と時間をお知らせします。#玖珠町 #災害状況 7月7日 9時35分現在
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月6日月曜日
【 停電のお知らせ 】現在、下記の地域で停電が発生しています。道路復旧の状況により、復旧まで時間がかかります。住民の皆さまには、ご不便をおかけしますが、ご理解をお願いします。〈 停電地域 〉大字森地区、大字戸畑地区、大字山浦地区上記地区の一部世帯九州電力ホームページhttps://www.kyuden.co.jpお問い合わせ先玖珠町役場 基地・防災対策課電話 0973(72)1891
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月6日月曜日
【断水に伴う給水について】北山田地区の給水場所について、お知らせします。 給水場所:北山田小学校給水時間:7日 午後3時から午後8時まで水を入れるポリタンクなどを持ってきてください。7月7日 午後2時50分現在 お問い合わせ先:玖珠町役場 建設水道課 水道班 電話(72)7162
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月6日月曜日
【断水に伴う給水について】北山田地区の給水場所と時間について、お知らせします。 給水場所:北山田小学校駐車場(杉ノ子こども園側)給水時間:7月8日~当面の間 午前8時~午後8時水を入れるポリタンクなどを持ってきてください。お問い合わせ先:玖珠町役場 建設水道課 水道班 電話(72)7162
大分県玖珠町役場さんの投稿 2020年7月7日火曜日
玖珠町議会の衞藤議員もFacebookでまとめ情報を発信していました!
玖珠町被害状況 (7月7日現在)集落(孤立状況) 下泊里集落孤立(16世帯36人) 橋流失、林道通行不可(う回路を整備中) 山浦 秋畑 孤立(1軒)■家屋被害状況(12:30) ※確認できているもの 床下浸水:11件 床上浸水…
衞藤 和敏さんの投稿 2020年7月7日火曜日
7/8(水)の未明も大雨の予報。これ以上の被害拡大とならぬこと祈りつつ、最新情報に注意して身の安全を第一に!